STUDENT ACTIVITY

メニューを開く

S-LABO
プロジェクト活動

地域貢献活動

鶴岡再発見! -先端と伝統文化の魅力発信-

【現地研修2024】 2日目(だだちゃ豆・湯殿山)

こんにちは!どさいぐ?鶴岡プロジェクトの中村玲季です!

私たちは、8月5~7日に鶴岡市に行ってまいりました!

鶴岡市の食文化体験モニターとして、テンプル大学の学生2名と一緒に鶴岡市で食文化を体感するという充実した3日間を過ごさせていただきました。

この記事では2日目のことをレポートします🎵

 

2日目の午前中は、だだちゃ豆を使ったずんだ作り体験

午後はプラン打ち合わせ組とは離れて留学生と一緒に湯殿山に行きました!

 

⭐️だだちゃずんだ作り体験

私たちが1年目(鶴岡再発見2022)の活動の際に訪問した場所でまたお世話になりました。

2年ぶりに訪問することができてうれしく、私たち自身の成長を感じました!😆

だだちゃ豆を選別する場所を見学させていただいたり、採りたて・茹でたてのだだちゃ豆をいただいたり、貴重な体験をさせていただきました。

その後には、だだちゃ豆を使ったずんだ作りをしました。

 

 

留学生も初めての体験です。豆の薄皮を地道に剥く作業では、ついつい一緒につまみ食いしてしまいました!

だだちゃ豆を贅沢に使ったずんだ餅完成✨

 

 

だだちゃ豆・だだちゃ豆味噌汁・お漬物と一緒にいただきました。とても幸せです!

だだちゃ豆味噌汁は、カニのような味がする、、、?とみんなで話していました☺️

楽しくおしゃべりしながら、食事終了!

ご指導いただいた庄内町食生活改善推進員協議会の皆さま、ありがとうございました。

 

 

⭐️湯殿山

湯殿山は出羽三山のひとつであり、生まれ変わりを祈る未来の山として崇められてきております。

ここの湯殿山神社は「語るなかれ」「聞くなかれ」と言われ、撮影も禁止されています。

行った人のみが貴重な体験をすることができます。

ぜひ行ってみていただきたい場所です。私も、今度は家族や友人を連れて行きたいと思っています。

 

たくさん歩いて、2日目は終了!

このプロジェクトを続けて3年目ですが、たくさん初めての体験をすることができてとても楽しく新鮮な研修となっています。

次の日のレポートもお楽しみに⭐️