地域貢献活動
鶴岡再発見! -先端と伝統文化の魅力発信-
第6回 オンライン研修
こんにちは。
鶴岡再発見!プロジェクトです。
8月27日(木)に第6回目となるワークショップが行われました。
(つかさや旅館)
今回の研修では、湯田川温泉協会会長(つかさや旅館当主)庄司丈彦様と奥様からお話しを伺いました。
湯田川温泉は鶴岡市街の南西に位置し、金峯山・虚空蔵山の山麓に湧く温泉で、鶴岡の奥座敷と呼ばれています。また、開湯1300年ととても古い歴史を持っています。ここにはアットホームな雰囲気の宿が8件あります。
(活動の様子)
湯田川温泉協会会長である庄司丈彦様の「つかさや旅館」では、食にこだわり、地元の料理やお酒を味わうことができます。しかし、新型コロナウイルスの影響を受け、学生や小団体旅行がなく宿泊者数が減り、また、自粛を余儀なくされました。
そんな中、タケノコを使った郷土料理である「孟宗汁」のキットや地元の枝豆である「だだちゃ豆」を全国に販売・発送する新たな試みを始めました。また、SNSを活用し写真や動画を通して地元の魅力を伝える活動を行っています。さらに、湯田川温泉を全国にPRするための公認アンバサダーの募集も行っています。
今回の研修を受けて観光業に携わる方の声を聞くことが出来ました。「今」だからこそ、様々な角度でものを見たり考えたりする「発想の転換」がとても大事であるということを感じました。
~鶴岡 食体験!~
羽黒山参籠所「斎館」の伊藤新吉料理長のご協力により鶴岡の食べ物をお取り寄せして食体験をさせていただけることになりました!
今回は「だだちゃ豆どら焼き」を紹介します!
このだだちゃ豆どら焼きはその名の通り、鶴岡の特産品であるだだちゃ豆が餡として入っています。餡のつぶつぶとした食感
が楽しめました。甘くてとてもおいしかったです。皆さんもぜひ召し上がってみてください!