地域貢献活動
東伊豆町魅力発信プロジェクト
東伊豆町訪問(雛のつるし飾り制作)
こんにちは!
東伊豆町魅力発信プロジェクトです。
私たちは9月の25日から27日の2泊3日で東伊豆町に行ってきました。これからその様子をテーマごとに載せていきます。
まずは、雛のつるし飾りの制作です。
改めて雛のつるし飾りを紹介します。
雛のつるし飾りとは、静岡県東伊豆町に伝わる風習です。高価であった雛人形の代わりに手作りで雛飾りをつくり、赤い紐に吊るして飾られます。福岡県柳川市の「さげもん」や山形県酒田市の「傘福」と並び、日本三大つるし飾りの1つとなっています。
今回もつるし雛の保存会であるニコニコ会の方々に教わりながら作りました。
これは私が作った猿とうさぎと巾着です。
うさぎの赤い目には呪力があるとされ、神様のお使いともいわれています。巾着には、お金が貯まるようにという願い、さるには厄が去る(さる)、難が去るという意味が込められているそうです。
私のこだわりはうさぎの目です。位置によって表情が大きく変わってしまうので苦戦しましたが、可愛くできて良かったです。
つるし飾りは結び目が隠れるようにしたり、綿の量を考えてほどよい硬さにしたり、可愛い柄が前にくるように考えたり、、本当に1つ1つ丁寧に縫われています。
人を想う温かい町だからこその風習だと思いました。
ニコニコ会の皆さんありがとうございました!