STUDENT ACTIVITY

メニューを開く

S-LABO
プロジェクト活動

地域貢献活動

鶴岡ガストロノミー・フィールド・ミュージアム

第1回 モニターツアー 3日目

英コミ3年の山田陽菜です。
留学生を連れたモニターツアー3日目(最終日)です。

鶴岡の朝は東京と比べ過ごしやすいです。宿泊先の神社(斎館)では全員が心地よい朝を迎えることができました。
朝7時に朝食をいただいたあと、鶴岡の海、由良へと向かいました。

由良での日程は、クルージング→ゆらまちっく海鮮レディースの方との料理体験→カニ釣り→白山島の散策 です。

 

[クルージング]赤のスーツを着て、船に乗り込みました。内陸に住む留学生にとって海は馴染みがないことも多く、写真をたくさん撮る姿が見られました。

聖徳太子の時代に、京都から船でやって来た蜂子の皇子がたどり着いたとされる洞窟を見ることができました。彼はのちに羽黒山を開きます。クルージングでしか立ち寄ることができない貴重な場所です。

 

 

[料理体験]

飛魚を捌いてお刺身とフライにしました。ほとんどの留学生にとって初めての経験で全員興味津々。コツを教えていただきながら器用に捌き上げました。分担して他の料理も作りました。

[調理体験のメニュー]
とびうおのフライ・刺身・貝の味噌汁・サザエの炊き込みご飯・もずくのしゃぶしゃぶ・リトアニアのパンケーキ(月山ブルーベリージャム添え)・ベジマイトパン(オーストラリア)・だだちゃ生豆どら焼き

 

とれたての海鮮を使い、皆で協力して作った料理はとっても美味しかったです。留学生にとってはユニークな食事ばかりだったと思いますが、全員が美味しそうに食べていました。
お刺身はお醤油とカルパッチョでいただき、色んな文化が混ざったランチを楽しみました。

[カニ釣り]

割りばしに糸をつけ、するめを餌として釣ります。磯にいるカニはとても賢く、うまく餌だけをとって逃げようとします。コツがいるのですが留学生の一人が見事釣りあげました。
釣ったカニは地元の子供に渡している様子が見られ。子供も大喜びでした。とても微笑ましかったです。

 

白山島にある神社では栞に記載されていた手水と参拝方法を参考に一人ずつお祈りをしました。それぞれの願いが叶いますように・・・。

 

 

とても充実したあっという間の3日間でした。留学生にはアンケートとレポートを提出してもらいます。良かった点は今後も伸ばし、反省点は9月のツアーで改善できるよう話し合いたいと思います。
留学生にとって、鶴岡でのできごとが日本での思い出として大きく残るようなようなよりよいプランを提供したいです。