調査研究・その他
【現代ビジネス研究所・研究助成金採択プロジェクト】健康経営と大学生に与える影響についての研究
2017/08/16 全日本空輸株式会社 訪問
こんにちは。
夏も終わりと申しながらまだまだ暑い日が続いております。
英語コミュニケーション学科1年の二見と小森です。
8月16日(水)、全日本空輸 様よりANAの健康管理について
ANA 人財戦略室労政部 および健康管理センターの方に、
ANA客室センターの健康増進に向けた取り組みについて
ANA客室センター業務推進部ライフキャリアサポートチームの皆様より
ANAの健康経営について研究させていただきました。
←講義の様子
全日本空輸株式会社様は世界トップレベルの「安全性」「定時性」「顧客満足」を
実現することを使命としていらっしゃり、空港という公共性の高いインフラと
関わる仕事とあって、スタッフはみな「多くの人を支えている」という誇りを持ち、
強い責任感のもとプロフェッショナル意識・能力で仕事に望まれています!
また、客室乗務員として女性の社員が多いことから女性のカラダに対する健康増進に
向けた取り組みも数多く行なっている企業でした。
ANA様は2016年に『健康経営宣言』をされ、中期経営戦略に健康経営を盛り込み、
①健康管理の強化
②疾病予防に関わる取り組み
③メンタルヘルス対策の強化
④安全衛生
に関わる取り組みの4つをANAグループとして取り組まれています。
最初は、ANA様の健康管理センターの保健師の方よりANAの保健指導、
社員の健康増進についてのお話を聞かせていただきました。
今回の企業訪問で唯一の機会であり、なかなか企業内の保健師の方より
直接お話を聞く機会がない為、私含む皆んなも興味をもって聞きました。
職種により顕著な症状が出る業務でも、労働災害発生防止や
社員の健康度向上による生産性向上・組織活性化へ繋げることを目的として
ANAグループオリジナル体操を、職種別の健康課題に合わせて
現在3つの体操があるそうです。
続いてライフキャリアサポートチームの方より健康増進に向けての取り組みに
ついて講演していただきました。ANAさんは健康とは心身共に健康であり、
『活き活きと長く働く@ANA』というモットーを持っておられ、
社員の方のキャリアやライフイベントに関する悩み事などを解消させるために
キャリアカウンセラーによるカウンセリング体制も持たれています。
また、定期的に健康増進に関わる啓蒙活動も行なっておられており、
そのセミナーの内容として1回・2回に1度カラダに関するテーマを扱っており、
セルフケアで予防できる体操やリラックスさせる方法などを伝えています!
ANAさんでは、客室乗務員として非常に多くの女性が活躍されています。
育児休職制度を活用し、育児をしながら仕事を続けるサポートも充実しているそうです。
現在、ANAさんの会社が入っているビルに保育園がありましたが、こちらは空港が運営
しており、ANAさんの社員の方以外の近隣の子供達も受け入れています。
最後に今回のANAさんの企業訪問で学生がもっとも興味を示していた
健康管理センターの見学をさせていただきました。
最初に驚いた点として社内にいくつかの診療科やレントゲン室があり
社内で社員の健康診断ができるそうです。
私達が安全に飛行機に搭乗するために乗務員の方の健康を支えている
普段見ることのできない裏側を見させていただき、貴重な体験をさせて頂くことができました。
全日本空輸株式会社の方、ご協力いただき大変ありがとうございました。
昭和女子大学
英語コミュニケーション学科1年
二見、小森