STUDENT ACTIVITY

メニューを開く

S-LABO
プロジェクト活動

地域貢献活動

東伊豆町魅力発信プロジェクト

2023年 東伊豆の民俗についての講義、第10回ミーティング、雛のつるし飾り練習会

こんにちは! 2023年東伊豆魅力発信プロジェクトです。8月3日は、東伊豆町の民俗についての講義と第10回定期ミーティング、雛のつるし飾り練習会の3つを行いました。

 

民俗学の講義では、國學院大學の服部比呂美先生にお話ししていただきました。東伊豆のサイノカミや雛のつるし飾りでよく使われる赤色の呪力について詳しく教えていただきましたが、私が一番印象に残ったところは、祈願の時に子供たちが道祖神の顔を石で叩くというものです。一見無礼な行いのように見えますが、道祖神はこういった行為を子どもに許しているとされたそうです。逆に石で叩いたことを咎めた大人が病気になってしまったという言い伝えもあると伺いました。

その他にも知らなかった行事がたくさんあり、大変興味深く聴講しました。服部先生、お忙しい中ありがとうございました。

 

第10回ミーティングでは、来週のはじめに行われる初めての現地訪問の最終確認を行いました。現地訪問では、「見る、食べる、体験する」を目標にし、東伊豆町について知っていきたいと思います。

 

午後からの雛のつるし飾り練習会では、猿と鬼灯を作りました。猿には、厄が去る、病が去るなどの意味があります。また、鬼灯は婦人病に効くと言われており女性のお守りの役割があるそうです。

 

東伊豆町の民俗に関する講義や、現地訪問、雛のつるし飾りの練習会などの経験を経て、さらに東伊豆町について学び、魅力を発信していきたいと思っています! 次回は、現地訪問についての記事となりますのでどうぞ楽しみにお待ちください!