調査研究・その他
学園イメージソングプロジェクト
「For Our Dreams」レコーディングの様子
こんにちは。
学園イメージソングプロジェクトです。
これまで歌詞編纂やPR活動を行ってきましたが、ついに!音源が完成致しました!
音源制作にあたり、私たちプロジェクトメンバーも歌わせていただきました。
今回はそのレコーディングについての様子をお届けしたいと思います。
2020年4月現在政府による緊急事態宣言が発令されたことを受け、学内外問わず全ての対面での活動は休止しています。

都内の某スタジオにてレコーディングを行いました。
この日にはプロジェクトメンバーだけでなく、秋桜祭でも歌ってくれたSing Song Society(SSS)のみなさん、そして作曲をしてくださった松本俊明さんも来てくださいました。
スタジオに到着し、本格的な機材を前にしてメンバーもドキドキです。それぞれ楽譜を確認し、早速歌っていきました。

歌唱指導を受ける学生たち
レコーディングでは松本さんから「このフレーズはもっと明るく!」「ブレスのタイミングに注意」など直々に指導をいただく場面もありました。プロの方からアドバイスをいただくという貴重な体験に身が引き締まると同時に、私たちの手がけた楽曲が一作品へと成長していく実感が湧き、感動したのを覚えています。
レコーディングには学生だけでなく、秋桜祭のステージで歌唱していただいたシンガーや舞台に携わる子どもたちにも協力していただき、より豪華な作品に仕上がりました。レコーディングに協力してくださったみなさん、ありがとうございました!

初めての経験にメンバーもワクワク!

一緒に歌ってくださったSSSのみなさん

松本さんと事務所・スタジオの方、レコーディングに参加した学生たち

今後は完成した音源をみなさんの元に届けられるよう、楽曲への愛着醸成を目的としたミュージックビデオ(MV)やCDの制作を行う予定です。
MVについては学園のみなさんの中から出演してくださる方を募集する予定です。詳しくは後日UP SHOWAにてお知らせします。
ともに学園の歴史に爪痕を残しましょう!