地域貢献活動
多気町応援プロジェクト
第1回ワークショップ
6月8日に多気町役場から担当職員の方にお越しいただき三重県多気町の紹介と特産物の試食会を行いました。
多気町は三重県の真ん中、北は松阪、南に伊勢が位置しており豊かな自然を生かして数多くの特産品が生産されています。
今回は伊勢茶、しそもち、ときび餅、伊勢いもカステラ、椎茸せんべいを試食しました。どれもなかなか東京では手に入らない商品だと思います。特にしそもちは中はあんこで周りがしそでくるまれておりあまじょっぱくとてもおいしかったです。

椎茸せんべいもしっかりと椎茸の風味がついていて1度食べ始めると止まらなくなってしまいます。

この他にも松坂牛や前川次郎柿、お米も有名でふるさと納税の返礼品としても送られています。
しかし生産数量に限りがあること、農家の後継ぎがいないこと、また実際私達も今回初めて特産物を知ったものが多くなかなか多くの人に知れ渡っていないことなどの課題もあります。
今後はミーティングやイベント企画、夏のインターンシップを通してさらに多気町の良さを知り魅力を発信していきたいです。
三重県多気町応援プロジェクト、本格的に活動始まります!